Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
-件のコメント
[C527]
- 2011-04-24
- 編集
[C526] 525のチョビさんへ
チョビさん コメントありがとうございます。
「6番目の虹」を覚えていて下さってて嬉しいです。
ある出版社さんから今回の大震災の後に「だしませんか?」と
言われもしました。 ただ、、自分の気持ちとしては、、
再販の声が大きくなり、講談社さんが「再販しましょう」という
展開ではない今、、チョビさんのお気持ちは嬉しいのですが
そんなには世の中に必要とされてないように思えるのです。
漫画好きの娘にどう思う?と聞いたら
「ん~、、やっぱり今出すのは辞めといた方がいいんじゃないの?
ラストも福島の人に悪いような気がするし、、」との事。
本当に必要なら、自然に再販になると思うのです。何かが足りないから
再販がかからないのではないでしょうか。
もし読みたいと言って下さる方がいらしたら
「オンデマンドで本を作ってくれるみたいよ」と教えてあげてくれますか。
もし、、もし、それでも再販を、、!!と思って下さるのであれば、、
講談社さんにお願いしてください。みんなの声が大きくなれば
あるいは、、、。
「なんだ、やっぱり出したいんじゃないか」と言われそうですね、、。
明日24日は 静岡市「なのはなパレードはまおか」に参加します。
25日は「浜岡原発」に行ってきます。
チョビさん 又コメント寄せて下さいね。
「6番目の虹」を覚えていて下さってて嬉しいです。
ある出版社さんから今回の大震災の後に「だしませんか?」と
言われもしました。 ただ、、自分の気持ちとしては、、
再販の声が大きくなり、講談社さんが「再販しましょう」という
展開ではない今、、チョビさんのお気持ちは嬉しいのですが
そんなには世の中に必要とされてないように思えるのです。
漫画好きの娘にどう思う?と聞いたら
「ん~、、やっぱり今出すのは辞めといた方がいいんじゃないの?
ラストも福島の人に悪いような気がするし、、」との事。
本当に必要なら、自然に再販になると思うのです。何かが足りないから
再販がかからないのではないでしょうか。
もし読みたいと言って下さる方がいらしたら
「オンデマンドで本を作ってくれるみたいよ」と教えてあげてくれますか。
もし、、もし、それでも再販を、、!!と思って下さるのであれば、、
講談社さんにお願いしてください。みんなの声が大きくなれば
あるいは、、、。
「なんだ、やっぱり出したいんじゃないか」と言われそうですね、、。
明日24日は 静岡市「なのはなパレードはまおか」に参加します。
25日は「浜岡原発」に行ってきます。
チョビさん 又コメント寄せて下さいね。
- 2011-04-23
- 編集
[C525] 525のチョビです
前回はいきなりなメール失礼いたしました~。
不躾な内容だったので、非表示にすればよかったと反省・・。すみません。
削除されても大丈夫ですので!
不躾な内容だったので、非表示にすればよかったと反省・・。すみません。
削除されても大丈夫ですので!
- 2011-04-23
- 編集
[C523] はじめまして
「6番目の虹」をリアルタイムで読ませていただいたファンです。
できれば再出版で読ませていただけたらなあ、と思っています・・。
作家の山本弘さんが、文庫化を迷った作品について、「印税を被災地に寄付する」と決めて発行を決心されたそうです。
こういう手段で、読むことはできないでしょうか?
突然のメール失礼いたしました!
今後の作品も楽しみにしております。
できれば再出版で読ませていただけたらなあ、と思っています・・。
作家の山本弘さんが、文庫化を迷った作品について、「印税を被災地に寄付する」と決めて発行を決心されたそうです。
こういう手段で、読むことはできないでしょうか?
突然のメール失礼いたしました!
今後の作品も楽しみにしております。
- 2011-04-20
- 編集
コメントの投稿
「ずっとウソだった」

斉藤和義さんの歌「ずっと好きだった」の替え歌が
ユーストリームで聴けます!!
****************
斉藤和義「ずっとウソだった」の歌詞
作詞作曲:斉藤和義
「ずっとウソだった」
この国を歩けば原発が54基
教科書もCMも言ってたよ安全です
俺たちを騙して言い訳は「想定外」
懐かしいあの空くすぐったい黒い雨
ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったな
ほんとウソだったんだぜ 原子力は安全です
ずっと嘘だったんだぜ ほうれん草食いてぇなあ
ほんと嘘だったんだぜ 気づいてたろうこの事態
風に舞う放射能はもう止められない
何人が被曝すれば気がついてくれるのこの国の政府
この街を離れてうまい水見つけたかい?
教えてよやっぱいいやもうどこも逃げ場はない
ずっとクソだったんだぜ 東電も北電も中電も九電ももう夢ばかり見てないけど
ずっとクソだったんだぜ それでも続ける気だ
ほんとクソだったんだぜ 何かがしたいこの気持ち
ずっと嘘だったんだぜ ほんとクソだったんだ
*************
あと、タイマーズ「原発賛成」も聞いてみてください。
では、、自分は何を描いていくか?
昨日、何年ぶりかでお会いした「y 社」の I さんに
「ごとうさん『6番目の虹』をもう1度だしませんか?」
と言われましたが、、「あの作品はこういう事態に
ならない事を願って書いたもの。こんな状況になった今
だしてもあまり意味が無いと思う。それより、、今
伝えたい事を描いていこうと。。。」
今、伝えたいこと、、、これ? あれ? それ、、?
『あ、それそれ~~!!』
写真は友人が山で採ってきてくれた「タラの芽」を
天ぷらに。。!美味しかったぁ!!
スポンサーサイト
- 2011-04-10
- カテゴリ : 近況
- コメント : 6
- トラックバック : -
6件のコメント
[C527]
ご多忙なところ、丁寧なお返事ありがとうございました!
本当に不躾で申し訳ありませんでした~!
確かに、講談社様から再販がかかるのが、一番自然な形ですよね。
とりあえず今は、オンデマンドで購入させていただきます。
(試し読みで冒頭を見たら、もう懐かしくなってしまって・・。ラストはまだ思い出せないのですが。)
さらに、音羽に葉書とか出したりして・・。
ぶーけ時代から愛読させていただいておりました。
これからも、さらなるご活躍を楽しみにしております!
パレードも頑張ってください。
私もできることをふんばります。
ありがとうございました!
本当に不躾で申し訳ありませんでした~!
確かに、講談社様から再販がかかるのが、一番自然な形ですよね。
とりあえず今は、オンデマンドで購入させていただきます。
(試し読みで冒頭を見たら、もう懐かしくなってしまって・・。ラストはまだ思い出せないのですが。)
さらに、音羽に葉書とか出したりして・・。
ぶーけ時代から愛読させていただいておりました。
これからも、さらなるご活躍を楽しみにしております!
パレードも頑張ってください。
私もできることをふんばります。
ありがとうございました!
- 2011-04-24
- 編集
[C526] 525のチョビさんへ
チョビさん コメントありがとうございます。
「6番目の虹」を覚えていて下さってて嬉しいです。
ある出版社さんから今回の大震災の後に「だしませんか?」と
言われもしました。 ただ、、自分の気持ちとしては、、
再販の声が大きくなり、講談社さんが「再販しましょう」という
展開ではない今、、チョビさんのお気持ちは嬉しいのですが
そんなには世の中に必要とされてないように思えるのです。
漫画好きの娘にどう思う?と聞いたら
「ん~、、やっぱり今出すのは辞めといた方がいいんじゃないの?
ラストも福島の人に悪いような気がするし、、」との事。
本当に必要なら、自然に再販になると思うのです。何かが足りないから
再販がかからないのではないでしょうか。
もし読みたいと言って下さる方がいらしたら
「オンデマンドで本を作ってくれるみたいよ」と教えてあげてくれますか。
もし、、もし、それでも再販を、、!!と思って下さるのであれば、、
講談社さんにお願いしてください。みんなの声が大きくなれば
あるいは、、、。
「なんだ、やっぱり出したいんじゃないか」と言われそうですね、、。
明日24日は 静岡市「なのはなパレードはまおか」に参加します。
25日は「浜岡原発」に行ってきます。
チョビさん 又コメント寄せて下さいね。
「6番目の虹」を覚えていて下さってて嬉しいです。
ある出版社さんから今回の大震災の後に「だしませんか?」と
言われもしました。 ただ、、自分の気持ちとしては、、
再販の声が大きくなり、講談社さんが「再販しましょう」という
展開ではない今、、チョビさんのお気持ちは嬉しいのですが
そんなには世の中に必要とされてないように思えるのです。
漫画好きの娘にどう思う?と聞いたら
「ん~、、やっぱり今出すのは辞めといた方がいいんじゃないの?
ラストも福島の人に悪いような気がするし、、」との事。
本当に必要なら、自然に再販になると思うのです。何かが足りないから
再販がかからないのではないでしょうか。
もし読みたいと言って下さる方がいらしたら
「オンデマンドで本を作ってくれるみたいよ」と教えてあげてくれますか。
もし、、もし、それでも再販を、、!!と思って下さるのであれば、、
講談社さんにお願いしてください。みんなの声が大きくなれば
あるいは、、、。
「なんだ、やっぱり出したいんじゃないか」と言われそうですね、、。
明日24日は 静岡市「なのはなパレードはまおか」に参加します。
25日は「浜岡原発」に行ってきます。
チョビさん 又コメント寄せて下さいね。
- 2011-04-23
- 編集
[C525] 525のチョビです
前回はいきなりなメール失礼いたしました~。
不躾な内容だったので、非表示にすればよかったと反省・・。すみません。
削除されても大丈夫ですので!
不躾な内容だったので、非表示にすればよかったと反省・・。すみません。
削除されても大丈夫ですので!
- 2011-04-23
- 編集
[C523] はじめまして
「6番目の虹」をリアルタイムで読ませていただいたファンです。
できれば再出版で読ませていただけたらなあ、と思っています・・。
作家の山本弘さんが、文庫化を迷った作品について、「印税を被災地に寄付する」と決めて発行を決心されたそうです。
こういう手段で、読むことはできないでしょうか?
突然のメール失礼いたしました!
今後の作品も楽しみにしております。
できれば再出版で読ませていただけたらなあ、と思っています・・。
作家の山本弘さんが、文庫化を迷った作品について、「印税を被災地に寄付する」と決めて発行を決心されたそうです。
こういう手段で、読むことはできないでしょうか?
突然のメール失礼いたしました!
今後の作品も楽しみにしております。
- 2011-04-20
- 編集
本当に不躾で申し訳ありませんでした~!
確かに、講談社様から再販がかかるのが、一番自然な形ですよね。
とりあえず今は、オンデマンドで購入させていただきます。
(試し読みで冒頭を見たら、もう懐かしくなってしまって・・。ラストはまだ思い出せないのですが。)
さらに、音羽に葉書とか出したりして・・。
ぶーけ時代から愛読させていただいておりました。
これからも、さらなるご活躍を楽しみにしております!
パレードも頑張ってください。
私もできることをふんばります。
ありがとうございました!